おかず > 椎茸80g

国産大分県産こうしん大葉


椎茸80g


価格: 1,650円
(税別:1,528円)
在庫:在庫あり
タイミングによっては誤差があります
種類別在庫は○(有り)△(少量)×(無し)で表示しています。

点を[買物カゴへ入れる][お会計レジを見る]

全国送料385円・ポスト投函便
現在のカート商品の重量サイズを元に箱の空き状況を判定
ポスト投函便には

大分県産香信大葉椎茸。大分県椎茸振興協議会認定
焼く蒸す揚げる煮る炒めるなどいろいろなものに。

つゆの作り方


つゆの材料がこちらです

@むぎえび…20g
A椎茸…1枚
Bみりん…100cc
Cしょう油…100cc
Dエビ・椎茸のもどし汁と水…1ℓ


エビと椎茸は適量の水につけておきます


材料全てをお鍋に入れます


味醂のアルコールがとぶまで熱を加えます


秋の銀杏を楽しむ茶碗蒸し

10月の中頃びんご運動公園や艮神社に立ち寄ると銀杏の木が色づき始めており、運動公園の道端には銀杏の実が落ちているのも見かけました。 銀杏の木には雄と雌の木があることは有名ですが、実が成るのは雄雌が近くに並んで立っている場合だけといいます。その様子から夫婦円満の木とも言われ九州の櫛田神社ではそれにちなんだ「ぎんなん落とし」の神事が毎年秋に行われるようです。銀杏といえば茶碗蒸しが思い付きます。秋も深まってくる時期干し椎茸の出汁で作る茶碗蒸しも恋しくなります。
今回用意する食材
卵1
かまぼこ4枚
煎って皮を剥いだ銀杏6個
茹でたほうれん草 適量
しょうゆ小2
塩少々
だし汁
干しいたけ1枚、貝柱小6個、干しむきえび6個
水150cc + 余分水(減った水分を150ccにする為の)


@干しいたけ、干しむきえび、干し貝柱を水150ccに浸して戻します(およそ1日を目安)
Aそれら乾物が水を吸って柔らかく戻ったら具材はお皿に取り出し、だし汁は計量カップに移し目分量でおよそ150ccになるように余分水を足してだし汁を仕上げます
Bだし汁に卵を入れて解きほぐし、しょうゆ小2と塩少々を加えます。


C卵白をほぐす為に混ぜ合わせただし汁をこしきでこします。
D茶碗蒸しの器に全ての具材を入れて、だし汁を加えます。蒸し器で蒸し固まれば出来上がりです。


あたたかいうちにお楽しみください。

十五夜の「中秋の名月」にお月見にだんご汁 (2人前)

十五夜の起源は紀元前1600年頃当時の中国の富裕層の間で流行した月を見ながら飲み食いする夜通し宴会と言われ、なぜそのような会があったかといえば月が綺麗にみえる時期だったからという事のようです。後に日本に伝わり豊作や健康を祈念する催事になりましたが、手の届かないきれいな月を手元に引き寄せたいというエピソードは竹取物語にも出てくるほど月が人々の憧れだったのは今と変わりないようです。手の届かない月をせめてお菓子や汁にして楽しむのが今の私たちの十五夜です。今年もいにしえの人々のあこがれを思いながらお月見だんごを楽しむことにしました。

今回用意する食材(お月見にだんご汁)
だんご
白玉粉 200g
絹豆腐 240g
だんご汁2人分
いりこだし400cc
しいたけ1枚
さといも2コ
厚あげ1丁
白ねぎ15g
人参15g
大根15g
ごぼう15g
だんご 4コ
みそ 大さじ1+1/2
青ねぎ少々


まずだんごを作ります。今回は水を使わず白玉粉に木綿豆腐をあわせて豆腐の水分だけで作りました。


だんごができたら次に汁を作ります。煮干しいりこ中羽でとった出汁をつかいました。


@いりこだしを鍋に入れ火にかける
A具材を入れる
B火が通ったらみそを入れる
C器に盛るねぎ入れる


いにしえの空の月をお箸でつまんで楽しみましょう。いただきます。
在庫:在庫あり
タイミングによっては誤差があります
種類別在庫は○(有り)△(少量)×(無し)で表示しています。


1,650円
  • 椎茸80g
  • 椎茸80g
  • 椎茸80g
    アレルギー情報
    原材料名原材料名しいたけ(原木) (大分産)
    内容量80g
    賞味期限280日
    保存方法保存方法直射を避け、湿度の低い 所で保存してください。
    硬さレベル開封した時:★★☆☆☆
    ポスト投函便入りません。
    栄養成分100gあたり熱量182kcalタンパク質19.3g脂質3.7g炭水化物63.4g食塩相当量0.02g

    関連商品
  • 最近の閲覧履歴